気と氣の違いなぜ?

夏バテしていませんか〜?元氣をだしてくださいね〜!

元氣の「氣」ってそもそも何だと思いますか?

「氣」とはエネルギー!

元気、気持ち、空気、気楽など。こちらの「気」を使うのが一般的ですよね。

霊氣や合氣道などは「氣」を使うことが多いです。さあ、なぜでしょう?私はこのことを霊氣の先生に教えていただきました。

実は第二次世界大戦後、GHQ統治になり、漢字の見直しが行われた時に「氣」→「気」に変更されました。

「氣」は米が炊き上がり、湯気が出ている様子を表しているそうです。米は八方にエネルギーが出るイメージです。

米は日本人の主食でありパワーの源でした。

「気」は、そのエネルギーを〆て、パワーを押さえ込まれている感じがします。

私たち人間、動物、植物、食べ物、物質、全てはエネルギーです。

言葉も文字もそうです。

「気」より「氣」を使った方がエネルギーの流れが良くなります。

細かいことを言うなら、横書きより縦書きの方がエネルギーが高いです。

言葉は、「愛」「感謝」「ありがとう」「楽しい」などです♡

普段から意識して作ってみてくださいね(^^)

この記事を読んでいただきありがとうございました♡

☆はじめての方にはこころセッションがおすすめです!